コミュニティスクール
1・2年生活「地域・保育園への感謝の会をしよう!」
(公開日:2025/11/28)
11月26日、1・2年の子どもたちが考えた「プレイランド」で一緒に遊んだ後は、感謝会を開きました。これまで野菜作りやサツマイモの栽培・電柵管理等でお世話になった地域の方々、今まで交流活動等でお世話になった保育園のみなさんへの感謝の気持ちを表現するために、収穫したサツマイモを使った「サツマイモもち」をみなさんに振舞いました。バターの風味のしっかりきいた「イモもち」をみなさん、とても喜んで食べてくださいました。園児の中には、お替わりをしてくれる人もいました。1・2年生が作ったお芋デザートを喜んでもらえて、本当によかったですね。また、会食後には、1・2年生の鍵盤ハーモニカでの演奏も、みなさんに聞いてもらいました。1・2年生のぬくもりのある気持ちがしっかりと届いたようです。地域のみなさん、これからもどうぞよろしくお願いいたします。園児のみなさん、これからもしっかり交流していきましょう。今日の活動を、次の活動の一歩につなげていきましょう。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
地域学校協働活動
- コミュニティスクール (312)
- 地域連携カリキュラム (7)
宇部市立二俣瀬小学校