宇部市立二俣瀬小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > スクールカウンセラーさんによる「中学生になる前に」の授業

学校の様子

スクールカウンセラーさんによる「中学生になる前に」の授業

(公開日:2025/02/14)

 2月14日、5・6年生は、スクールカウンセラーさんによる授業「中学生になる前に」を行いました。この授業では、まず「小学校と中学校のちがい」や「中学生になる不安」「中学校で楽しそうなこと」などについて話し合いました。次に、「心と体に起こる変化」「思春期」などのことを学び、「中学生になるために必要なことは何か」について話し合いました。それから、相手の距離感「パーソナルスペース」について考えるために、二人組で「どこまでの距離なら許せるか」について実験をしました。かなりの近い距離感に仲のよさを感じました。そして、会話の中の程よい距離感について知るために、「誰にでも話せる?話せない?」について一人で考え、みんなで共有しました。例えば、「将来の夢」「家のこと」「体のこと」・・・などです。この活動を通して、「話せることは人それぞれ」ということを学びました。相手が話さなくても大丈夫と思えるような思いやりのある人間関係をつくっていきたいものですね。

学校の様子


TOP