児童の活動
栄養教諭による給食指導
(公開日:2024/10/12)
10月11日、栄養教諭による給食指導「正しい箸の持ち方をしよう」を行いました。今年度の給食のめあては「よい食べ方・マナー習得チャレンジ」です。その取組の一つとして実施しました。日本で箸が使われるようになった歴史や自分に合った箸の長さの選び方、そして正しい箸の持ち方についてお話してもらいました。食べている途中に、子どもたちに正しい箸の持ち方と使い方を実演してもらいました。また、休み時間に遊び感覚で行う「正しい箸の持ち方での豆運びチャレンジ」を紹介し、実際に、子どもたちや先生たちが挑戦していました。
この機会に、ぜひ、ご家庭でも、子どもたちの箸の持ち方を見ていただき、正しい持ち方についてお声掛けいただければ、幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。