宇部市立二俣瀬小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 学校の様子 > 後期学校訪問

学校の様子

後期学校訪問

(公開日:2024/09/20)

 9月20日は、後期の県教委「地域支援・人事班」による学校訪問で、子どもたちの授業の様子を見ていただきました。1・2年生の生活科「たねができたよ!」では、タブレット端末でアサガオの種の画像を撮影・観察しながら、種のでき方の不思議さや命のつながりに気付くことができる学習を行いました。3年生国語科「ちいちゃんのかげおくり」・4年生国語科「ごんぎつね」では、電子黒板に提示した教材文を基に、物語の感想やあらすじをまとめたり、登場人物の性格等を捉えたりする学習を行いました。5・6年生の家庭科「ミシンにトライ!」では、作成の留意点や手順を個別に動画再生して確認しながら自分のペースの合わせてエプロンをミシン縫いする学習を行いました。教育委員会の方々からは、どの学年も、ICT機器を活用しながら意欲的に学ぶ姿を価値付けていただきました。

学校の様子


TOP