宇部市立二俣瀬小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 児童の活動

児童の活動

校章 二俣瀬小学校

3・4年算数の授業

2025/01/20

 3・4年生も3学期に入り、はりきって学習に取り組んでいます。3年生は、算数「2けたをかけるかけ算」を学習しています。子…

校章 二俣瀬小学校

5・6年算数の学習の様子

2025/01/19

 5・6年生は、3学期も意欲的に学習に取り組んでいます。5年生は、算数で「直方体・立方体の体積」を学習しています。「直方…

校章 二俣瀬小学校

地震を想定した避難訓練

2025/01/16

 1月15日、地震を想定した避難訓練を事前予告なしで実施しました。まずは、地震速報に伴うシェイクアウト訓練をしました。子…

校章 二俣瀬小学校

5・6年の薬物乱用防止教室

2025/01/15

 1月15日、5・6年生は、「薬物乱用防止教室」を行いました。指導者は、宇部環境保健所の方です。この学習では、「①薬物乱…

校章 二俣瀬小学校

1月の委員会活動

2025/01/15

 委員会活動もスタートし、子どもたちによる自治的な活動が本格的に始まりました。1月の委員会活動では、新委員会活動の立ち上…

校章 二俣瀬小学校

はりきって学習しています!

2025/01/11

 3学期がスタートし、子どもたちは気持ちも新たに学習に取り組んでいます。1年算数「かたちづくり」では、いろいろな形のパズ…

学校の様子


TOP