宇部市立二俣瀬小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 児童の活動 > 3・4年社会見学

児童の活動

3・4年社会見学

(公開日:2025/10/19)

 10月16日、3・4年生の社会見学です。子どもたちは朝からとてもハイテンションで、今日を楽しみにしていることが伝わってきました。目的地は、「環境保全センター」「山口県児童センター」「プラネタリウム」です。その様子を紹介します。

<環境保全センター>

 ここでは、燃えるごみの処理のされ方やゴミの分別処理の仕方などの様子を見学したり、担当者の方のお話を聞いたりしました。すべてがコンピューター制御されていることやごみの分別方法・リサイクルの仕組みなどについて学ぶことができました。このような環境保全センターのおかげで、自分たちが快適に暮らすことができることに気付くことができました。

<山口県児童センター・プラネタリウム>

 ここでは、まず昼食休憩です。お家の方々が朝早くから準備してくださったお弁当を、みんなで楽しく、もりもりと食べました。ごきそうさまでした。その後は雨のため、室内用具で元気いっぱい遊びました。そして、最後にプラネタリウムで秋の星空観察をしました。天体や星座の詳しいお話をしっかりと学ぶことができました。

 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。みんなで無事に学校まで帰ることができました。お家のみなさん、社会見学に向けたいろいろな準備にご協力いただき、ありがとうございました。

学校の様子


TOP