児童の活動
1・2年社会見学
(公開日:2025/10/19)
10月16日、1・2年生の社会見学の日です。子どもたちは、朝からもう待ちきれないという状況でした。目的地は「山口宇部空港」「山口県児童センター」「プラネタリウム」です。その様子を紹介します。
<山口宇部空港>
空港では、そこでのお仕事のお話を聞いたり、航空機が離発着する様子を見せてもらったりしました。いろいろな役割を分担しながら航空機を安全に飛ばすお仕事について学びました。また、間近で見る航空機は本当に迫力があります。その見学後には、大きな遊具施設で遊びました。雨に降られることなく、遊ぶことができて、子どもたちは大満足でした。
<山口県児童センター・プラネタリウム>
児童センターでは、まず、昼食休憩です。ここからは、3・4年生と合流です。朝早くからお家の方々が作ってくださったお弁当を友達と一緒に楽しく味わいました。保護者のみなさん、ありがとうございました。その後は、あいにくの雨だったため、室内の遊具で楽しみました。そして、プラネタリウムに移動して、秋の星空観察です。天体や星座に関するお話を聞きました。
楽しみにしていた社会見学もあっという間に終わり、みんな無事に帰ってきました。みんなのとの楽しい思い出がたくさんできました。