宇部市立二俣瀬小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > 育友会活動 > 子ども会防災キャンプ【着衣水泳&プール遊び】

育友会活動

子ども会防災キャンプ【着衣水泳&プール遊び】

(公開日:2025/07/20)

 7月20日午前中は、着衣水泳とプール遊びです。まずは、着衣水泳を行いました。ウォーミングアップをかねて、大水が来た災害場所を想定して慎重に歩く練習からスタートしました。その次からは、着衣水泳で最も大切な「浮いて、待て」の練習です。用具を何も使わずに「浮く」練習からやりましたが、服の中に入る空気をうまく活用して、無駄な力を使わずに「浮く」練習を行いました。力を入れずに上手に浮くことができる子どもたちがたくさんいました。その後は、ペットボトルを浮き輪替わりにして、浮く練習です。5分間チャレンジをやりましたが、かなりに子どもたちが達成することができて、指導者の方が感心されていました。これら着衣水泳での「浮いて、待て」の学びを、いざというときに活用できるようになってほしいと願います。

 着衣水泳の後は、使いたいものを自由に持ち込んで、プールでの水遊びを楽しみました。子どもたちの笑顔がはじけていました。

学校の様子


TOP