学校の様子
運動場で...
(公開日:2022/10/27)

いろんな学年の子が、運動場のあちこちで何かしています。
何をしているのか、見に行ってみました。
どうやら枯れたアサガオの鉢から、つるを取る作業を5年生が手伝ってくれているようです。取ったつるは、輪にして、きれいなリーフにするようです。大きい子が手伝ってくれて、1年生は大助かりでした。
ちょっと離れた場所でも3年生が何かしています。
こちらは理科の勉強で日時計を設置中。
日時計を設置した後、みんなで自分の影を映して「1,2,3…」と数えています。???
「10 !」でパッと空を見上げた姿で分かりました。国語で勉強している「ちいちゃんのかげおくり」を実際にやってみているのですね。
なんとまぁ…よく勉強する子ども達です。感心しました。
学校の様子
- 学校の様子 (481)