学校の様子
板書を見れば...
(公開日:2022/09/28)

授業の途中から教室を訪れてみても、子ども達が何をしているのか?は板書を見ればすぐ分かります。
3年生は昆虫の体のつくりの勉強で、頭・胸・腹の区別をしています。
4年生は、ごんぎつねに対する自分の感想をタブレットを使って共有しているのでしょう。
6年生は立体の体積の勉強中。思考活動中心で、今日はしっかり頭の中で図形を描いているようです。
窓の外を見つめる5年生…。なるほど、雲の動きの観察中ですね。
板書を見れば何を学んでいるのか?何をしているのか?が一目で分かるということは、授業や板書の計画がしっかり作り込まれた授業が行われているということです。
学力向上には欠かせないことが、きちんと出来ています。
学校の様子
- 学校の様子 (482)