学校の様子
新しい事が続々と
(公開日:2022/01/13)
2年生は「時間」と「時刻」の違いを勉強していました。難しいですね。6年生はグラフの読み取りで、新しく「中央値」などについて学んでいます。中学校の数学につながる内容です。
2学期末はまとめの学習が多かったので、3学期になって新しい事を学ぶ子ども達の目は好奇心で輝いています。姿勢もいいです。
3階のフリースペースに、スポーツテストの結果について子ども達に考えさせる掲示を見つけました。
「船木小の子どもは、体力的にここが弱いと結果が出たので、こんな運動に取り組みましょう。」ではなく、「この結果を見て、あなたはどう思うか?」という投げかけです。
【させる、してあげる】の指導が、【何をするべきかを子どもに判断させ、教師は手伝い価値づける】指導に変わってきました。
「希望は意欲を生み、意欲は主体性を育み、主体性と成功体験は自己肯定感を高める。」
ずっと取り組んできたことが浸透していることを嬉しく思います。子ども達はまだまだ伸びます。
学校の様子
- 学校の様子 (415)