宇部市立船木小学校

文字サイズ

トップ > 学校の様子 > くすのきネット協議会で熟議を行いました!(8月7日)

学校の様子

くすのきネット協議会で熟議を行いました!(8月7日)

(公開日:2025/08/08)

8月7日に万倉ふれあいセンターにおいて、「くすのきネット小中一貫教育推進協議会」が行われました。楠木地区の学校運営協議会委員、PTA、教職員、それぞれの学校の児童生徒の有志が集まり、グループに分かれて熟議を行いました。

熟議のテーマは「楠地区をよくするために私たちにできること」です。それぞれ違う立場から、たくさんの意見が出て、時間いっぱい熱心に熟議が行われました。今回は、山口芸術短期大学の学生さんも参加され、違った視点での意見をたくさんいただきました。

また、地域連携教育企画員 能美 三枝子様や、学校教育課指導主事 平塚 旭様よりご指導をいただきました。今日の熟議をもとに、さらに楠地区のコミュニティ・スクールの取組を推進させていきたいと思います。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

楠地区のよいところ、課題について、大判用紙いっぱいに意見がでました!!

学校の様子


TOP